行政・政治・地域情報ニュース

行政・政治・地域情報ニュースのメルマガをWEBでご覧になれます。情報収集にどうぞ。

【出たっきり邦人 欧州編】1193 イギリス

【出たっきり邦人 欧州編】1193 イギリス

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□■□■□                         □■□■□
■□■□■   出たっきり邦人・欧州編・2013・6・25・1193   ■□■□■
□■□■□                         □■□■□
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
           
              ◇◆乙編◇◆
        
            〓イギリス・ケント発〓

            『万華鏡』 第104回 

         <カリブ海との対話 - 人間万事塞翁が馬>

縁があるとは思ったことがなかったカリブ海でスキューバダイビングする機会
に恵まれました。国はメキシコ、場所はユカタン半島東海岸、リヴィエラ・マ
ヤことプラヤ・デル・カルメン。所属するローカルのダイブ・クラブのイギリ
ス人仲間たちとカリブ海及び内陸の鍾乳洞でのダイビングを思いっきり楽しん
できたのでした。

カリブ海の水温は27度、イギリス人にとっては天国です。透明度も非常に素
晴らしく、実にたくさんの魚や他の海洋動物と出会い、美しい地球の大自然の
一部を思う存分満喫してきました。

2年半前にイギリスでオープンウォーター・ダイバーの資格を取ってからとい
うもの、スキューバダイビングは私の新しい趣味になっています。しかし、や
はり涼しいイギリスの淡水湖だけでは物足りなく、海へ出かけないことには、
本当のスキューバダイビングは楽しめません。

透き通るような青、光り輝く白い砂、灼熱の太陽、青々としたヤシの木、気候
温暖な場所は常に故郷の神戸を思い出させてくれます。昔から海は特別な存在
であった私にとって、海に接するだけで嬉しいのですが、その海の中の世界を
覗き、ゆっくり鑑賞する貴重な機会をスキューバダイビングは提供してくれま
す。

プラヤ・デル・カルメンでは小型のボートに乗って沖に出、メキシコ人ガイド
を含む13人のダイバーたちが掛け声と同時に一斉にボートから後ろ向きに倒
れて入水しました。空から見ると面白い光景ではないかと思います。しかし、
初回のダイビングでは、ほとんどのイギリス人はなかなか海中へ下降できませ
んでした。メキシコ人ガイドさんが私たちを引きずり下ろしてくれたから、何
とか海底へたどりつき、水中での浮遊を楽しむことができましたが、これは北
米とイギリスの使用重量の単位が異なること、そして北米では軽めのアルミニ
ウムのタンクを使う事実が、イギリス人の通常のウェイト(重り)では不十分
であることを物語っていたのでした。

2回目のダイビング以降はウェイトを増やしたことで、とても快適なダイビン
グを楽しむことができました。文化の違いは色々ありますが、その違いを楽し
むのが海外でのホリデーですね。できるだけスペイン語を話すように心がけ、
地元の方々に喜んでもらえました。メキシコ料理にあまり関心がなかったもの
が、今ではお気に入りになりました。メキシカン・ソース類はイギリスで簡単
に手に入るので、色々試しています。異文化をたんのうする、この年になって
もそれを楽しめるというのはありがたいです。

プラヤ・デル・カルメンの向かえにはコズメルという島があります。そこでの
ダイビングも満喫しました。フェリーに乗ってコズメルに着くと、そこのダイ
ビングセンターのガイドさんたちが私たちを待っていてくれました。ダイビン
グ専用の素晴らしい大型ボートに乗り込み、風を切るように走るボートの中で
器材の準備をし、船首に座ってただただどこまでも青いカリブ海を眺めていま
した。

カリブ海でなくても、きれいな海洋世界をたんのうできる場所は他にいくらで
もありますが、内陸の鍾乳洞でのダイビングはメキシコならではのものでした。

何でも世界最良10箇所のダイビングスポットのひとつだそうですが、大昔は
海の中にあった地下川で、氷河期に川の一部から水がなくなり、永いときをか
けて地上の雨が石灰石に浸透して鍾乳石のつららと石筍が形成されました。そ
して再び水に満たされ、今日ダイバーたちはその地下水と海水の両方で埋まっ
た美しい鍾乳洞を鑑賞することができています。

イギリスにも鍾乳洞があり、私も何度か訪れました。もちろん山口県の秋芳洞
も訪れたことがあります。灯りがないと何も見えない洞窟の世界。暗闇の中に
光を差すことで、光の当たらない世界の美しさを引き出す。そこには何億年も
かかって出来上がった地球の美が隠されているのです。そのメキシコ版を非常
に清浄な水の中でたんのうすることができ、とても幸せに感じたし、ユカタン
半島に居住していたマヤ族がこれら洞窟の清浄な水を神聖化していた気持ちも
よく分かるようでした。

6日間のダイビング三昧の後、ツーリストになって、マヤ文明及びトルテック
文明の遺跡を訪れました。2007年7月に選定された新・世界七不思議の一つ
であるチチェンイッツァ・ピラミッド、そしてトゥルーム及びコバという遺跡
を訪れ、ガイドさんから多くのことを学びました。

これらツアーにはセノーテ(陥没穴)でのスイミングも含まれ、非常に澄んだ
淡水でのスイミングを楽しみました。マヤ人家庭を訪問したり、美しいビーチ
でリラックスしたり、メキシコ料理を食べながら伝統舞踊をたんのうしたり、
メキシコ文化に直に触れる機会を与えてくれました。

遺跡では過去に思いを馳せ、セノーテでは大自然の芸術の美に感嘆し、一般の
メキシコ人に接することで、今までメキシコに対して持っていた先入観も一掃
されました。最も、メキシコの警察と嫌な思いをしたイギリス人仲間もいまし
たが、上層部の腐敗はどの国でもあること、その現われ方は千差万別であるこ
とを再認識していました。誰もが懸命に生きている、決して豊かではない国の
国民も自分たちの生活のために頑張っている。この世では富者と貧者を切り離
せないし、幸運と不運も切り離せないですね。

また、イギリス人だけの団体に混じって生活するのも初めての体験で、キャラ
の違うイギリス人たちの言動を観察するのも面白いものでした。タバコを吸い、
入れ墨があり、ビールを大量に飲む肉体労働者階級の男性たち、それに対し、
タバコ嫌い、入れ墨なし、ワインを好むインテリ階級の男性たち、イギリス人
女性はおしゃべりな面は万国共通ですが、やはりお酒が好き、そしてファッシ
ョンとして入れ墨を入れたりしており、そんな色んなイギリス人と話すのも楽
しみました。

ダイビングというアクティビティがこれらキャラの違うイギリス人たち、そし
て私を結んでいました。事実、スキンヘッド、入れ墨たくさん、ビールとタバ
コはもちろん大好きなスコットランド人ダイバーは、「ダイビングがなければ、
あなたのような人と出会うことはなかっただろう」と別れ際に話してくれまし
た。私も、ダイビングがなかったら、今までとは違うタイプのイギリス人に接
することもなかったでしょう。

渡英した当時はかなりシャイでしたが、年齢を重ねながら海外生活を続けるう
ちにシャイな面は取れていきました。息子が同行しているとはいえ、主人を置
いて、イギリス人だけと文化の違う海外へ出かけた体験は、私にとって、大き
な成長を表します。数年前では考えられなかったことです。また、これからは、
息子がいなくても、イギリス人の中にすんなり入っていける自信もつきました。
人間は誰でも同じ。目の色や髪の色、価値観は違っても、何か共通するものは
必ずあるし、痛みや喜びを感じる心はまったく同じなのです。

お酒もタバコもやらない古風な日本人中年女性は、イギリス人たちの眼には異
様に映ったかもしれませんが、それでも彼らは私を受け入れてくれたし、私な
りに彼らの視点を変えさせることもできたのではないかと思っています。

本当にたくさんのことを学ばせてくれたダイビングホリデーでしたが、当初の
行き先はダイバーなら誰でも憧れる別の場所でした。しかし、料金が値上げさ
れたため、多くのイギリス人メンバーが脱退しました。そこで行き先が安めの
メキシコに変更になったのでした。私は非常に悲しみましたが、ここでキャン
セルしても仕方なく、本当にあまり気乗りせずにメキシコ行きを承諾しました。
しかし、色々調べるうちに、メキシコ行きが楽しみになってきたのでした。そ
して実際にメキシコを訪れ、素晴らしいダイビングを楽しんだ今、「人間万事
塞翁が馬」ということわざを身に染みて感じています。

メキシコには、今の私が学ばなければならないものがあったのです。カリブ海
に接するだけでなく、前から関心があったマヤ文明に触れることが、今の自分
に必要だったと悟っています。

来るものは拒まず、去るものは追わず。頭では分かっていても、いざ欲してい
たものが手に入らないと分かると、悲しくなるものです。しかし、それは縁が
ないことであり、その事実を受け入れなければならないのです。そして、縁が
あるものは、トントントンと物事が順調に進みます。自分の力ではなく、他力
に頼ることも大事なんだと、今回のメキシコ行きで思いました。

夢は持ち続けるが、コツコツと努力を重ねることが何よりも増して重要である
ことも再確認しました。やることはやって、後はお任せ。そのような生き方を
続けていきたいと思います。

プリマ

『万華鏡』へのご意見・ご感想はkentprima@hotmail.comまでお寄せ下さい。

◇◆次回は7月2日(火)フランス・パリ郊外から配信予定です◇◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
【北米・オセアニア編】【中南米・アフリカ編】【アジア編】
          【出戻り邦人】もよろしくね 

               ◇◇◇詳細は下記のHPで◇◇◇ 
              http://www.geocities.jp/detahome/
        各種問い合わせ先:detahou@hotmail.co.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
電子出版 :出たっきり邦人【欧州編】<まぐまぐID:0000023690> 
発行協力 :まぐまぐ http://www.mag2.com/
      
発行責任者:欧州編ライター一同 連絡先:oushuhen@hotmail.com
H P  :http://www.geocities.jp/detahome/
BBS  :http://www.geocities.jp/detahome/
登録・解除:http://www.geocities.jp/detahome/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


【出たっきり邦人 欧州編】1192 ギリシャ

【出たっきり邦人 欧州編】1192 ギリシャ

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□■□■□                      □■□■□
■□■□■   出たっきり邦人・欧州編・2013・06・21・1192 ■□■□■
□■□■□                      □■□■□
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
 

              ◇◆甲編◇◆

         
            〓ギリシャ・スパルタ発〓
            
                 「田舎生活αβ(アルファ ヴィータ)

              第九十一回

              義母を偲ぶ


ギリシャ国営放送の送信がストップしてから何日も経ちます。一時は民放局さえ受信で
きなくなりました。独裁政権時か、と思わせるような事態です。
テレビを見ないわたしには、さほど支障はないのですが、大鉈を振るう政府に対して憮
然としています。
テレビのニュースと、トルコの連続ドラマを観ることが唯一楽しみだった義母なら、
きっと憤慨していたことでしょう。


五月五日の復活祭を迎えた翌々日、義母が亡くなりました。享年八十三歳。
お連れしたアテネの病院で、最期は意識もなく、ろうそくの火が消えていくようにして
亡くなりました。

遠く離れて住むわたし達は、頻繁に義母と会うことはありませんでしたが、毎日電話を
欠かさず、お天気に始まり、毎日の出来事や毎日の献立まで報告し合っていました。

愚痴の多い性格ではありましたが、曲がったことの嫌いな誠実な人柄でしたので、近く
に住む義妹を始め、近所のひとたちからも慕われており、亡くなる数週間前から、主人
も週末ごとに実家に帰っておりました。

様子が急変したのは、復活祭の前日でした。慌てて実家に赴くと、呼吸が苦しそうです
し、痛みもあるそうです。このような状態で、病院に行かない事が不思議ではあったの
ですが、財政破綻後のギリシャに於ける医療体制は目も当てられない状態とのことです
ので、肉親たちが億する気持ちも判るのですが、義母の意志もあり、救急病院にお連れ
しました。

普段ですとごった返す救急病院ですが、復活祭の前日であるせいか、静寂に包まれてい
ました。義母は、てきぱきと検査をして下さる看護婦さん達に従い、一瞬力強い様子を
見せました。入院が決まり、手続きを終えて、わたしと娘はスパルタに戻りました。我
が家を留守にすることが出来なかったのです。

主人と一緒になって初めて、離れ離れの復活祭を迎えて、病院で看護する主人と義妹の
孤独を思い、寂しくなりました。お医者さまの診断によりますと、肝臓、腎臓機能が低
下し、血液内の数値異常で輸血が必要となり、余命は短い、とのことを告知されたそう
です。

翌々日、日の出にはまだ間がありましたが、アテネに向かいました。気が逸るせいもあ
りましたが、休暇中で行き交う車も少なく、思いの外早く病院に着きました。義妹のご
主人が来てくれていました。そして義母とわたし達共通の友人、娘にアコーディオンを
下さった老婦人もお見舞いに来てくださっていました。そんな中、義母は酸素吸入をし
て、モルヒネの投与で意識もなく、穏やかな表情で横たわっていました。
医師によりますと、もうそう永くはない、とのことです。
わたし達には、ただ静かに手を握って見守ってあげることしか出来ませんでした。


復活祭の時期と重なり、順送りになったお葬式は、亡くなった日から三日後の金曜日で
した。またわたしと娘はスパルタから出向いたのですが、時間割で執り行われる、お葬
式の雑然さに無常を覚りました。

日本の四十九日のような法要が、こちらでは四十日、と呼ばれています。故人を偲び、
日曜日に行われるミサの後で行われます。義母の法要は、地域で有名な聖バルバラ教会
で執り行われました。これまで幾度となく経験した法要でしたが、普段では退屈なミサ
も法要も、とても心に残るものでした。まだ若い司教さま達がとても熱心だったのです。
法要の後、お話する機会に恵まれたのですが、セルビア人だそうです。話は尽きず、
日本に関する話題にまで広がっていきました。この、十二世紀ビザンチン時代の壁画を
残す素晴らしい教会で、義母の冥福を祈りました。

今でも義母のことを想い出します。主人や娘、時には遠くに住む息子とも、義母と共に
喜び、分かち合った一時を記憶の底から呼び覚ますことしばしばです。

思えば、義母は、血の繋がらない息子を、実の孫と分け隔てなく大切にしてくれました。
結婚してからは、わたしは遠くからお嫁に来たのだから、主人がわたしに悲しい思いを
させたら許さない。と言ってくれていました。

義母は、ギリシャ人女性らしく誇り高く信心深い、子供思いの肝っ玉母さん、だった。
ギリシャ人に欠けている、モラルがあって不正を許さない真っ当な人だった。

人生で大切なことを、真摯な心持ちで先人の哲学や諺を引用する義母から、早くに亡く
した実母よりも多くを学んだように思います。

今思うことは、お義母さんと家族になれて良かった、と。
そんな言葉をかけてあげられなかったことを悔やみつつ、筆をおくことにします。


キドーニ



ご意見・ご感想などは、下記メールアドレスへどうぞ。
『田舎生活αβ(アルファ ヴィータ)』 hazidakis@hotmail.com
 




◇◆次回は6月25日(火)イギリス・ケント州から配信予定です◇◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
電子出版 :出たっきり邦人【欧州編】<まぐまぐID:0000023690>
発行協力 :まぐまぐ http://www.mag2.com/
      
発行責任者:欧州編ライター一同 連絡先:oushuhen@hotmail.com
H P  :http://www.geocities.jp/detahome/
BBS  :http://www.geocities.jp/detahome/
登録・解除:http://www.geocities.jp/detahome/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◎出たっきり邦人【欧州編】
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000023690/index.html 
  このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます





【出たっきり邦人 欧州編】1191 初登場!英国ロンドン

【出たっきり邦人 欧州編】1191 初登場!英国ロンドン

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□■□■□                         □■□■□
■□■□■   出たっきり邦人・欧州編・2013・06・18・1191   ■□■□■
□■□■□                         □■□■□
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


              ◇◆乙編◇◆

           〓イギリス・ロンドン発〓

              街角の風景


第1回 スポーツも英国の伝統              

初めまして、今回から出たっきり邦人・欧州編に参加させていただくことにな
りました英国ロンドンに6年余り滞在している藤隼人です。各国の先輩方がこ
れまで続けてきた出たっきり邦人の一員として質を高め、また力となれるよう
にする心積もりですので、今後ともよろしくお願いします。

もう6月半ばだというのに欧州全体でぐずついた天候が続いています。大陸の
河川地方では洪水の被害が出ており、こうした災難に見舞われた方が少ないこ
とを祈るばかりです。

さて、スポーツ好きの人にとって各国のサッカーリーグがほぼ終了した6月に
なると、関心はテニスなどに移っていきます。春先から始まったクレーを主体
とした大会が6月9日の全仏で幕を閉じ、これからはわずか1カ月ですが、芝
生で行うローンテニスが主役となります。

下手の横好きというのでしょうか私自身の腕前はそれほどでないにしろ、テニ
スの主要大会はほぼフォローし、今年は全仏にも初めて行き、あと一息で3回
戦まで手の届く内容だったクルム伊達公子選手のダブルス戦など応援してきま
した。

ロンドンの自宅はウィンブルドンまで車で10分ほどなので、ほぼ地元といっ
ても過言でない全英の会場となるオール・イングランド・ローンテニス・アン
ド・クロケット・クラブ(AELTC)まで毎年見に行っています。ウィンブ
ルドンのチケットは公募方式の抽選で獲得できるのですが、6年連続で外れて
います。そのため、敗者復活戦ではありませんが、英国伝統の行列で毎年何と
か当日券を確保しようと四苦八苦しています。

この方式は公正と言っていいと思うのですが、時間と暇さえあれば誰でもほぼ
確実にセンターコートの券も獲得できます。ウィンブルドンでは毎日5000
枚ほどの当日券を販売します。行列は開催日の早朝に売り出されますが、行列
自体はその前日から出来始めます。昔は治安上の問題から徹夜は禁止されてい
たようですが、ここ近年に徹夜が容認されてからこの列が出来るタイミングも
だんだん早まっているように見受けられます。大会初日や英国出身のアンディ
ー・マレー選手など人気者がプレーする日には前日の早朝からもう列が出来て
いることもあります。

過去3年連続で行列に並びましたが、これまで何とか3年連続で1番コートの
チケットを獲得。昨年は選手席のあるコート手前から3列目という幸運でした。
ただ、これも実際にチケットを買うまでどの席になるかわからず、各窓口に配
布されている印刷済みのチケット次第のため、運としか言いようがありません。

シードが発表されてから見に行く日を決めているのにかかわらず、相性が悪い
のかお目当てのロジャー・フェデラー選手の試合とめぐり合うことはなく、毎
年の片思いになっています。不思議なもので、ジョコビッチやシャラポワなど
人気選手の試合は必ずと言っていいほど観戦する機会を得ています。

全英はテニスだけででなく、英国の伝統を体験する上でも貴重な機会です。ウ
ィンブルドンの風物詩としてクリーム入りのイチゴは有名ですが、大人向けに
はピムスというアルコール飲料があります。個人的には余り好きではありませ
んが、ピムスというジンをベースにしたリキュールにフルーツやハーブを加え、
炭酸飲料で割るカクテルで、夏になるとパブなどでも手軽に飲むことが出来ま
す。もちろん、英国の代表的なフィッシュ・アンド・チップスもウィンブルド
ンで買い求めることができます。

日本に居た時に見ていたウィンブルドンは雨順延が多かった記憶があるのです
が、センターコートに雨対策の屋根が出来てからというもの、ここ数年は天気
は何とか持ちこたえています。悪天候続きの今年はどうなるかわかりませんが、
今年もきっと熱戦が繰り広げられることでしょう着実に地力を着けてきている
錦織選手や、伊達選手の活躍も楽しみです。

ちなみに今年、全仏に初めて訪れたことから、テニス4大大会のうち全米も含
めこれまでに3大会に参加。そのうち全豪もと目論んでいます。早くグランド
スラム制覇の朗報をお知らせできればいいのですが、こればかりはいつになる
のか未定の状態です。


次回は「中欧へ」

藤隼人


ご意見・ご感想はこちらまでお願いします。
hayato.uk@gmail.com


◇◆次回6月21日(金)は、ギリシャ・スパルタから配信予定です◇◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【北米・オセアニア編】【中南米・アフリカ編】【アジア編】
          【出たっきり邦人Extra】もよろしくね

         ◇◇◇詳細は下記のHPで◇◇◇
         http://www.geocities.jp/detahome/
       各種問い合わせ先:detahou@hotmail.co.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
電子出版 :出たっきり邦人【欧州編】<まぐまぐID:0000023690>
発行協力 :まぐまぐ http://www.mag2.com/
発行責任者:欧州編ライター一同 連絡先:oushuhen@hotmail.com
HP、BBS、登録・解除:http://www.geocities.jp/detahome/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


【出たっきり邦人 欧州編】1190 スイス

【出たっきり邦人 欧州編】1190 スイス

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□■□■□                         □■□■□
■□■□■   出たっきり邦人・欧州編・2013・06・14・1190   ■□■□■
□■□■□                         □■□■□
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


♪ 出たっきり邦人・欧州編にまたまた新メンバー登場! ♪

6月18日から、欧州編でもう一つ新連載がスタートします。
発信地はロンドン!欧州編にはすでに英国ケント州在住のベテランライターさん
がおられますが、同じ国でも住む場所が違えば、見える景色も違ってきます。
これからは、英国の日常を二つの全く違った視点からお届けいたします。
どうぞお楽しみに!!

               ◇◆甲編◇◆

           〓スイス・チューリヒ発〓
         チューリヒのキッチンから その107



チューリヒのキッチンから その107

世界一になる理由は?

ちょっとした贅沢といったら台所の引き出しにある日本のラップ。日本人からしたらあた
りまえの片手でピッと気持ちよく切れるアレ。スイスのスーパーのラップとは質が全然違
う。魚の焼けるホイルとか、もう日本製って『かゆいところに手が届く』んですよね。

スイスのラップやアルミ箔はどうして使い勝手が悪いんでしょう。ケチなスイス人はどう
せ使い捨てにするんだから、ってことなのでしょうか。使ってみたら日本製のよさがわか
るのに、残念なことです。

ずいぶん昔・・・私が大学を卒業して仕事を始めた頃、あちこちの欧州の工場長たちが日
本の工場を見学するというツアーがあり、上司の計らいで新入社員の私も同行することに
なったことがあります。数日かけて貸切バスで日本の工場を通訳つけてじゃんじゃん回る
という、大人の社会見学のリッチ版です。

その工場の一つにアルミ工場がありました。

そこでは紙パック飲料の内側に使用されているアルミ箔を製造しているところを見せても
らいました。ガリバー旅行記を思い出すような巨大な工業用アルミ箔はなんでも一巻きで
300メートルも長さがあるそうです。しかもこの一巻き300メートルにもなるアルミ箔に
は一つも継ぎ目がないのです。

会社の方の説明によると、かつては数箇所継ぎ目があったそうなのですが継ぎ目があると
その部分は商品としては使えないので破棄せねばならず、機械を止める無駄があったので
改良を重ねた結果、継ぎ目無しの製品を恒常的に生産できるようになったとのことでした。

欧州から来た工場長たちの目をまるくして説明を聞いていた姿を覚えています。ヨーロッ
パ製のアルミ箔は繋ぎ目があるのが当たり前、それもかつての日本製の一箇所や二箇所で
はなく、多いものは両手が必要な製品が普通なのだと。繋ぎ目なしの製品なんてメーカー
に頼んでも作ってくれないよ、と。

工場の薄暗い片隅ではドクターと呼ばれるアルミ箔のピンホールを数える仕事を高校卒業
したばかりくらいの若い女性社員が淡々と仕事をされていました。かれこれもう20年近く
も前の話だけれど、こうして古ぼけた工場で世界一の製品が作られていたのです。

300メートルノンストップで機械が回せるのがあたりまえの日本。

繋ぎ目があっても商品が安いなら、途中で機械を止めなくてはならなくてもコスト的に採
算がとれるなら安いほうで、という考えもありましょう。

世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?といっ
た人がいるけれど、理由なんて単純なことではないかと思う。2位になりたいと思
って邁進できるんでしょうか。日本人なら『できるところまで極めたい』と思う感
情があるはずだから。

日本人の器用さは他では真似ができない財産だと思います。どうかこの財産が存分
に発揮できる未来が訪れることを願ってやみません。

それでは次回まで ごきげんよう!

きいろ


『チューリヒのキッチンから』へのご意見・ご感想などは、こちらまで。
          kiiroch@hotmail.com


◇◆次回は6月18日(火)イギリス・ロンドンから配信予定です◇◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
電子出版 :出たっきり邦人【欧州編】<まぐまぐID:0000023690>
発行協力 :まぐまぐ http://www.mag2.com/

発行責任者:欧州編ライター一同 連絡先:oushuhen@hotmail.com
H P  :http://www.geocities.jp/detahome/
BBS  :http://www.geocities.jp/detahome/
登録・解除:http://www.geocities.jp/detahome/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
◎出たっきり邦人【欧州編】
  のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000023690/index.html


【出たっきり邦人 欧州編】

【出たっきり邦人 欧州編】

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□■□■□                         □■□■□
■□■□■   出たっきり邦人・欧州編・2013・06・11・1189   ■□■□■
□■□■□                         □■□■□
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


♪ 出たっきり邦人・欧州編にまたまた新メンバー登場! ♪

6月18日から、欧州編でもう一つ新連載がスタートします。
発信地はロンドン!欧州編にはすでに英国ケント州在住のベテランライターさん
がおられますが、同じ国でも住む場所が違えば、見える景色も違ってきます。
これからは、英国の日常を二つの全く違った視点からお届けいたします。
どうぞお楽しみに!!


              ◇◆乙編◇◆

           〓ルーマニア・ブカレスト発〓

              リトル・バレリーナ
              

第2回 ルーマニア生活の始まり


9月にルーマニアに来てから9か月たちました。
今は慣れたものの、ルーマニアの物価の低さは驚きの毎日です。
ルーマニアの通貨はLei (レイ・レウ)といいます。
だいたい1lei 30円です。

私の月収は1500leiです。ユーロでだいたい350ユーロ。
これでも、家賃・交通費・食費などすべてまかなえます。
これでだいたいどれくらい物価が安いのか想像できると思います。

私は買い物するとき、だいたい4lei 1euroと考えることが多いです。
10ユーロくらいあれば素敵なレストランでディナーもできます。
タクシーなんか10キロで500円くらいです。
とってもリーズナブルなタクシーなのですが、あまり治安がよくないので
一人で乗ることはすすめられません。
遠回りしたり、偽メーターの値段を払わされたりなどひどいものです。


地下鉄の一か月パスは60lei。交通機関は日本に比べてとても安いです。
これはヨーロッパに来てから思ったのですが、日本の交通機関はとっても
高いと思います。もちろんクオリティはヨーロッパより高いですが・・・。
日本には学割などありますが、私みたいに学生の歳でも日本の学校に
通っていないと学割はもらいにくいです。
それに比べてヨーロッパはどこの国の学生証を見せても学割をもらえることが
多いです。あとは、一か月パスなどの長期間滞在した場合のお得な切符が
たくさんあります。前にいた国ではすべての切符が半額になる切符や
午後7時以降乗りたい放題切符などがありました。


物価が安いことはとってもありがたいのですが、その分治安はよくありません。さっき書いたようにタクシーは外国人だとわかったとたん、
隠してあった偽メーターを出して高額な運賃を払わせようとします。
道にはたくさんの野良犬もいます。とくになにをすることもないですが、
狂犬病なのもあるのであまり近づきたくはありません。
あとは路上で物を売る人や、座ってお金をもとめる人もたくさんいます。



だからと言って、悪いところばかりではありません。
街は昔ながらの素敵な建物が残っているところがたくさんあります。
中には小さな教会なんかがあって中に入るとまるで百年以上前に
戻ったみたいです。
もちろん昔ながらの場所だけではなく、ショッピングモールやドームなど
モダンな建物もあります。


こんな日本とはかけはなれた国ですが、もし機会があればお越しください!!


次回は「ルーマニアの食 」

あーこ




ご意見・ご感想はこちらまで。
待っています。
a-ko-disney@live.jp


◇◆次回6月14日(火)は、スイス・チューリッヒから配信予定です◇◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【北米・オセアニア編】【中南米・アフリカ編】【アジア編】
          【出たっきり邦人Extra】もよろしくね

         ◇◇◇詳細は下記のHPで◇◇◇
         http://www.geocities.jp/detahome/
       各種問い合わせ先:detahou@hotmail.co.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
電子出版 :出たっきり邦人【欧州編】<まぐまぐID:0000023690>
発行協力 :まぐまぐ http://www.mag2.com/
発行責任者:欧州編ライター一同 連絡先:oushuhen@hotmail.com
HP、BBS、登録・解除:http://www.geocities.jp/detahome/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


【出たっきり邦人 欧州編】1188 オランダ

【出たっきり邦人 欧州編】1188 オランダ

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□■□■□                         □■□■□
■□■□■   出たっきり邦人・欧州編・2012・06・07・1188   ■□■□■
□■□■□                         □■□■□
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


♪ 出たっきり邦人・欧州編にまたまた新メンバー登場! ♪

6月18日から、欧州編でもう一つ新連載がスタートします。
発信地はロンドン!欧州編にはすでに英国ケント州在住のベテランライターさん
がおられますが、同じ国でも住む場所が違えば、見える景色も違ってきます。
これからは、英国の日常を二つの全く違った視点からお届けいたします。
どうぞお楽しみに!!


              ◇◆甲編◇◆

        〓オランダ・アイントホーフェン郊外発〓

           ミナミも、ええよ。その59
              
新国王就任

そういえば、前回のオランダ編を書いたときも、こうして庭でパソコンに向かっ
ていたのでした。つまり一ヵ月半前の話です。それ以来、「これはもう外に出る
しかない」と思えるようなお天気に恵まれたのはほんの数日だけ。昨日なんて6
月だというのに、セントラルヒーティングがオンになってしまうくらい寒かった。
30年来の寒くて長い冬の後に、これまた記録的に寒い春が訪れたので、果たして
この夏は夏らしく過ごさせてもらえるのだろうか、とちょっと懐疑的な今日この
頃です。

前回ちらっと予告をしましたが、今回は、去る4月30日にオランダに誕生した新
国王と、その日の出来事をご紹介します。でも、正直なところ、ひとつのストー
リーラインにそって、ハイライトをうまくまとめて文章でご紹介することはでき
そうもありません。頭の中で全然アイディアがまとまらないのです。窓枠にペン
キを塗っている近所の兄ちゃんのラジカセがうるさいからではありません。たぶ
ん、当日にすべてをリアルタイムでフォローできなかったため、アムステルダム
の空気、臨場感、高揚感を十分に味わえなかったせいだと思います。そこで、今
回は動画の力を借りることにいたします。

この国にかつて国王が存在したのは19世紀のことです。それからの123年間は女
王の代が続きました。21世紀という、不透明かつ極めて流れの早い時代に即位し
たウィレムアレキサンダー国王は、王室という伝統を背負いながら、今の時代の
国民が求めるところを汲みとり、王室として社会にどう貢献できるかを模索して
いかなくてはいけません。非常に難しい役割だと思います。

しかし国王自身、子供のころから社会のいろんな層の人たちとふれあってきた経
験を持ち、伝統やプロトコールにこだわらない気質で、メディアとの付き合い方
も線引きをきちんとして私生活を守る、非常に合理的で現代的な考え方の人物で
す。例えば、就任後に近隣諸国を表敬訪問されていますが、従来なら丸1日がか
りになる日程を半日あるいは数時間に短縮して、精力的かつ効率的に公務に取り
組んでおられます。

即位式の宣誓で、「どの国王にもそれぞれの役割の果たし方がある。国王の役割
は固定されたものではなく、法の許す限り状況の変化に応じて変化する余地があ
るものだ」と述べておられますが、さっそくその言葉を実行に移し、オランダに
新国王が到来したことを国内外に印象付けています。

まだまだ第一線で活躍できる実力と知恵を持つ実母、ベアトリクス王女が健在で
あることは大きな心の支えになるでしょうし、国内はもとより近隣諸国でも非常
に人気の高い、マキシマ王妃が脇を固めておられるので、現代の国王として独自
の道を切り拓いていかれることでしょう。今後のご活躍に注目していきたいと思
います。

それでは、4月30日の様子をYouTubeの動画でお楽しみください。
オランダの国営放送NOSが朝から晩までライブ放映した映像がすべて収録された
3つのリンクをご紹介します。かいつまんで鑑賞されたい方のために、見所も書
き添えました。オランダ語の放送なので字幕はありませんが、ご興味のある方は
ぜひご覧ください。


■ウィレム=アレキサンダー国王就任・パート1 <女王退位とダム王宮バルコ
ニーからの挨拶>
https://www.youtube.com/watch?v=YU9McZJ7Kws (1時間55分)

  アムステルダム、ダム王宮内の「モーゼの間」で午前10時より行われた、女
王の退位証書署名式が見られるのは1時間1分~1時間15分です。実際に女王が
署名をされるのは1時間7分30秒から。女王と皇太子夫妻のほかに、首相をはじ
めとする31名の参列者が証人として署名をした時点で、女王は正式に退位し、新
国王が誕生します。女王と皇太子夫妻が署名をした後、互いに手を握り合うシー
ンで、ベアトリクス女王は珍しく感傷的な表情を見せておられます。親子の絆の
強さを伺うことができる場面でもあります。
  署名式の後、王室一家はモーゼの間に残り、家族だけのひと時を過ごします
が、その場面はプライベートということで、映像はありません。

  そして、退位したばかりのベアトリクス王女と新国王夫妻がダム王宮のバル
コニーに姿を見せるのが、1時間30分~1時間37分です。王女と新国王の短いス
ピーチがあります。観衆の熱烈な歓声と拍手を受け、また息子から愛情に満ちた
深い感謝の言葉を受けて、涙をこらえるのが精一杯という様子の王女です。そし
て、王女と入れ替わりに新国王の小さな3人の娘さんたちが姿を見せ、一家そろ
って広場に集まった人々に手を振ります。


■ウィレム=アレキサンダー国王就任・パート2 <就任式>
https://www.youtube.com/watch?v=GK8MOsXzckE (3時間43分)

  午後2時からは、ダム王宮の隣にある新教会で、新国王の就任式が執り行わ
れます。1時間4分30秒から外国の来賓が到着しはじめます。一番最初に映るの
は元国連事務総長コフィ・アナン夫妻です。就任式では、新国王が最高位でなく
てはいけないそうで、他国の国王や女王、天皇、大統領は招待されません。

  英国チャールズ皇太子夫妻が1時間19分頃に姿を見せますが、「33年前のベ
アトリクス女王の就任式にも出席されました。母君がまだ現役でいらっしゃるの
で…」という、アナウンサーの大きなお世話のコメント付き。オランダの新国王
就任を機に、チャールズ皇太子にはいつ出番が来るのだろう?という同情や揶揄
の声がイギリス本国でも上がったそうですが、ご本人は果たしてどう思っておら
れるでしょうか。

  少し間をおいて、各国の皇太子夫妻が続々と到着します。日本の皇太子夫妻
が登場するのは1時間27分55秒からです。二人がアップで映るなり、中継アナの
コメントが入ります。「日本の報道陣はこの絵を撮ろうと待ちわびていました。
徳仁親王と雅子妃です」「雅子妃は滅多に公式の場には姿をお見せになりません
ので、少し体調が回復されたのかもしれません。この瞬間を捉えようと、80人も
の日本のプレスがアムステルダムに詰め掛けました」1時間30分あたりからも、
他国の来賓と挨拶をされるお二人の姿が何度が映り、1時間35分8秒には、仲睦
まじく言葉を交わしておられる様子が見受けられます。

  1時間46分40秒~、陸海空軍の使節に先導されて新国王夫妻が登場します。
ウィレム=アレキサンダー国王が纏っている毛皮のマントは重さが20kgもあり、
普通に羽織ることができないため、両肩の内側につけられた皮のベルトを肩口の
ところでしばって固定しているのだそうです。動物愛護の盛んなオランダだけに、
毛皮のマントには一言ある人たちもいるようですが、国王曰く、「王室で200年
にわたって引き継がれてきたこの品は伝統の大切な一部であり、脈々と流れる王
室の歴史を象徴しているので、着用したいと思います」。

  ダム王宮から新教会へと伸びる青絨毯の上をゆっくり歩む新国王夫妻が、い
つものリラックスした笑顔はどこへやら、いまだかつてないほど緊張した面持ち
でおられるのを目にして、今更のように「これは一大事なんだ」と、こちらまで
緊張してしまいました。肩に食い込む20kgというマントの重みは、国家元首とし
ての責務の重さを象徴しているのかもしれません。

  1時間52分50秒~、国王と王妃が新教会に入場され、国歌斉唱の後、1時間
57分45秒から国王の宣誓が始まります。10分を超える長いスピーチです。ものす
ごく良いことをおっしゃっているのですが、いかんせん長いので、ちょっとここ
では翻訳を披露することができません。またの機会にご紹介したいと思います。


■ウィレム=アレキサンダー国王就任・パート3 <ボートパレード>
https://www.youtube.com/watch?v=ff5fRBEgxWM (4時間28分)

  この日最後のプログラムです。国王一家はアムステルダム市長夫妻にエスコ
ートされて、夕方6時半に、アムステルダム駅の対岸にある映画博物館EYEの前
からボートに乗り込まれました(1時間15分~)。パレードが行われるアイ湾に
は、各所に水上ステージやショーボートが設けられ、ダンスカンパニーや歌手、
スポーツ選手などが、新国王を祝福するエンターテイメントやデモンストレーシ
ョンを披露します。水上イベントなので独特のテンポで展開されますが、実にア
ムステルダムらしい光景が楽しめます。

  サッカーや各種オリンピック競技など、オランダのスポーツ史に興味のある
方は、ぜひ1時間23分から1時間30分15秒のスポーツ史ハイライトショーもご覧
ください。国王がこの世に生を受けた1967年から現在に至るまでの名場面を、ダ
イジェストで紹介しています。さらに、1時間27分40秒からは、昨年のロンドン
五輪で種目別鉄棒の金メダルに輝いた、エプケ・ゾンダーランド選手が、特設水
上ステージで見事な鉄棒の演技を披露しています(多くの女性を魅了する彼のか
わいらしい笑顔が見えないのがちょっと残念ですが)。

  そして、いよいよボートパレードのクライマックスです。世界で3本の指に
入る、オランダのコンセルトヘボウ・オーケストラと、現在世界No.1のオランダ
人DJ、アーミン・ヴァン・ブーレンがタイアップした、滅多に見ることのできな
いコンサートです。会場のJAVA島には15000人ものファンが集まりました。2時
間5分30秒あたりから、一曲目のボレロのメロディが聞こえてきます。

  このジョイントコンサートの企画を準備する中で、DJアーミンは、一旦舞台
から離れて国王に挨拶をしてほしいと言われたそうですが、彼は「チケットを買
って見に来てくれたお客さんをほったらかしにすることはできないので…」と断
ったそうです。そうしたら当日、一曲目のボレロが終わったところでハプニング
が起こります(2時間17分50秒~)。

  予定では、次に演奏される「ロイヤル・インテンス」というアーミンの曲も、
国王一家はボートから鑑賞することになっていたのですが、なぜかここでボート
がJAVA島に接岸されます。付き添いのアムステルダム市長が携帯で誰かに連絡を
取っています。船上で何かあったのか、と中継のアナウンサーも怪訝に思ったそ
うですが、そのうちに国王夫妻と3人の小さな娘さんたちが、おもむろに船から
降りてきました。さっきの電話は島の警備スタッフに突然上陸しても対応できる
か確認をとっていたようです。

  先代の女王ではありえない展開ですが、新国王が急遽、オーケストラとDJに
挨拶しに行きたいと言われたのでしょう。ステージ袖に突然姿を現した国王一家
に、観客は熱狂します。オーケストラの団員たちも大喜びで、仕事中であること
を忘れたかのように、みんな国王一家のほうを向いています。指揮者はそれでも
指揮棒を振っていますが、みなさんかなりよそ見演奏(笑)。「演奏」に忙しか
ったアーミンと、もちろん持ち場を離れることのできない指揮者のために、国王
夫妻は舞台の中央まで行って握手を交わしました。

即位当日早々のこの一幕。オランダ王室が従来から大切にしてきた、オープンさ
や国民との距離の近さに加えて、新国王の、形式やプロトコールに縛られないモ
ダンな王室を築こうというステートメントがはっきり示されたと言えそうです。

  空がようやく黄昏の色を見せはじめた夜の9時30分頃、ボートはアムステル
ダム駅の東側に位置する、ムジークヘボウという劇場前に着岸してパレードが終
了しました。オランダ空軍のアクロバット飛行が夕闇の迫る空に線を描き、礼砲
が響きます(2時間39分)。このあと、王室一家と来賓たちは同劇場内で晩餐を
楽しみ、一日がかりの祝宴に幕を閉じました。


最後におまけ。

■即位前夜祝賀ディナー
https://www.youtube.com/watch?v=FrcH66Ftt64
即位式前夜の祝賀会の会場に選ばれたのは、10年にわたる大改修工事を終えて新
たにオープンしたばかりの、アムステルダム国立美術館でした!徳仁親王を含む
各国からの賓客たちは、レンブラントの「夜警」が飾られた部屋で晩餐を楽しみ
ました(実にうらやましい!)。来賓の面々が国立美術館の入り口に到着された
ときの写真を、スライドショーでご覧ください。


今回も長くなってしまいましたが、最後までお付き合いくださり、ありがとうご
ざいました。

ではまた、次回まで。

あめでお


♪感想メール、お待ちしております♪
beraboamedeo*hotmail.com(お手数ですが*を@に置き換えてご利用ください)


◇◆次回6月11日(火)は、ルーマニア・ブカレストから初配信です◇◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【北米・オセアニア編】【中南米・アフリカ編】【アジア編】
          【出戻り邦人】もよろしくね

         ◇◇◇詳細は下記のHPで◇◇◇
         http://www.geocities.jp/detahome/
       各種問い合わせ先:detahou@hotmail.co.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
電子出版 :出たっきり邦人【欧州編】<まぐまぐID:0000023690>
発行協力 :まぐまぐ http://www.mag2.com/
発行責任者:欧州編ライター一同 連絡先:oushuhen@hotmail.com
HP、BBS、登録・解除:http://www.geocities.jp/detahome/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


【出たっきり邦人 欧州編】1186 ドイツ

【出たっきり邦人 欧州編】1186 ドイツ

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
□■□■□                         □■□■□
■□■□■   出たっきり邦人・欧州編・2013・5・28・1186     ■□■□■
□■□■□                         □■□■□
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


             ◇◆乙編◇◆
             

         〓ドイツ・デュッセルドルフ発〓


         <ビールだけがドイツじゃない?>


         第50回 頑張れ、マラソン!!


4月15日(月)、ボストンマラソンで発生したテロ事件。6日後の4月21
日(日)に参加を予定していたハンブルグマラソンの練習から帰ってきた
小生が相方から知らされたその一報…。誰がこんなことを、そして小生の
愛するマラソンがどうして狙われたのか…。知らせを聞いた時は頭が混乱
してしまいました。そして、火曜日・水曜日になってもそのモヤモヤした
気持ちは取り払われず、練習にも身が入らない日々。自分には関係ない所
で発生した事件とは言え、心からマラソンを愛するランナーとして、いく
つもの思いが頭をよぎります。


そんな中で迎えた本番当日、さすが北ドイツ最大のマラソン大会だけあっ
て、1万5-6千人ほどのランナーがスタートに集結しました。スタートに
先立ちボストンマラソンで犠牲になった方への黙とう、その後会場にはNeil 
Diamondの「Sweet Caroline」という曲が流れました-ボストンを勇気付ける
ような心が温まる曲なので、一度聞いてみてください。


そして午前9時にマラソンがスタート。赤いじゅうたんを駆け抜けて一路
ゴールを目指します。天気は快晴、気温は10度くらいで少し涼しい程度、
太陽がまぶし過ぎるのを除けば、マラソンには最適の天気です。数キロ走
ると北ドイツ最大の繁華街であるレーパーバーン。夜には酔った人達
とネオンでにぎやかな場所ですが、日曜の朝9時過ぎということもあり、
もぬけの殻。さすがにこの時間に(まで)酔っている人達は皆無です。


10kmくらいでしょうか、港町ハンブルグらしい港湾地域を走ります。実際
の港は街から少し離れているので船はあまり見えませんが、運河や古い
レンガ造りの倉庫街、そして傍を通る列車の高架橋…。公私にわたり何度
となくこの街を訪問していますが、何度見ても飽きません。


15km位でハンブルグ中央駅を通過。ドーム式天井の駅で、アナウンスがそ
の天井に響く、幻想的な雰囲気を醸し出す駅。その中をひっきりなしに出
入りする列車と乗客…。小生ドイツのいろいろな駅を見てきましたが、
お気に入りの駅の一つです。


マラソンの話に戻りますが、中央駅前の普段は車しか通れないトンネルを
通過。タッタッタッというランナーの足音だけが響く、不思議な空間を通
過し出口を出ると、次の見所、アルスター湖です。ハンブルグの街の中に
は2つの湖(内アルスター湖と外アルスター湖)があり、主に内アルスタ
ーは観光地に近いこともあり観光客を乗せた遊覧船などが走っていますし、
外アルスターはハンブルグ市民のヨットやカヌーの為の憩いの場所となっ
ています。沿道には日曜朝午前にもかかわらず、大勢の観客が応援して
います。


ところで、気づくと目の前にはハンドバイク(=手漕ぎ自転車とでも言う
のでしょうか)のランナーがいました。午前9時スタートのマラソンより
10分早くスタートしたハンドバイカーの最後尾の人でしょうか。平地では
小生の方が速く、少しでも下りになるとバイカーの方が速く(手で漕がな
くとも転がっていくので)、勝手に競争してしまいました。実はその時既
に小生疲れ気味だったので、このバイカーと競争することで失速を少しで
も防げました。助かった…。


ところでマラソンは20kmに差し掛かります。進行方向右手には、ハンブル
グ在住の友人夫妻が見えました。彼らとは前日に打ち合わせをして、その
打ち合わせ時に言っていた場所でしっかり待っていてくれたのです-これ
も走る力になります。


その後しばらくは外アルスター湖の東側に沿って静かな住宅街を北上し、
ハーフ(21km)の地点を予定通りのペースで通過。そうするうちに、住宅街
が少しずつ緑や公園に変わり、走っているのが気持ちいいくらい、と言い
たいところなのですが、さすがに20km以上も全力で走るとそんな余裕はな
くなります。さらに、日曜の午前中にもかかわらず、天気が良いからなの
か、ビールを飲んで宴会もどきの人々や、さらにはバーベキューの煙の匂
いまで…!小生もマラソンを止めて飛び入り参加したいくらい、誘惑の多
い地域に入ってしまいました。


ところで小生、最初のマラソンを始めてからかれこれ7年になるのですが、
ストップウオッチを持たず、自分用のドリンクを身に着けることもなく、
体一つで走っています。本来なら1km毎のタイムを計測してペースをチェ
ックし、栄養やスタミナのことを考えて途中で飲むためのドリンクを持っ
て走るランナーもいるのでしょうが、あまりいろいろと身に付けると重そ
うな気がして、今まで付けていません。ですので、沿道にある給水所が唯
一の栄養補給所、オアシスのようなものです。暖かい時期のマラソンであ
れば2-2,5kmおきに1箇所、冬のマラソンであれば5kmに1箇所給水所があ
り、そこでドリンクを飲むたびに次のオアシスまで頑張ろうと言う気にな
ります。


しかしドイツのマラソンではコーラが出てくるんです。ランナーにとって
このコーラ(炭酸) は魅力的なものでもあり、かつ大敵でもあり-炭酸を
飲むと一瞬スッキリするのですが(特に疲れ果てている体には) 、その後
は走れなくなります(食道や胃の中で炭酸がダンス!します)。そして今
回のハンブルグマラソンでもありました、コーラ!いかにしてコーラを取
らないようにするか、自分との戦いです。


前半早く走り過ぎたのか、後半どんどん他のランナーに追い抜かれつつ、
35,36km…。ハンブルグ郊外から再度市内の方向へ走り続けます。閑静な住
宅街を通過しているうちに、左側にイラクの総領事館を発見。それと同時
に前述の友人夫妻がまた居ました!再度予定通りの場所で待っていてくれ
ました、ありがとう!また今度ゆっくり話そう、とだけ言い先へ急ぎます。


あとはゴールを目指し39,40km…。コースの先にはゴールとなるハンブルグ
アリーナに隣接しているテレビ塔が見えてきました。やっと、やっとゴー
ルです。


40km地点の電光掲示板を見ると、過去最高のペースで到達です。自己記録
を更新することは確実なので、あとは何分縮められるかということだけを
考え、重くなった足にムチを打ち、走り続けます。しかし小生の後半の失
速ぶりは顕著で、多くの人に後半抜かれてしまいました-今後の課題です。


そしてコースを右に曲がるとスタート地点と同じ所にあるゴールが見え、
スタート時に通った赤いじゅうたんを再度駆け抜けゴール(ゴール付近で
最後まで待っていてくれた相方に大感謝!)。今までの記録を3分更新し、
小生の当面の目標(2014年中に3時間を切る)にまた近づきました。今まで
小生40回以上マラソンに参加しましたが、ハンブルグの人々の応援は温か
かった…。同時に、小生と同じようにゴールした人達を標的にしたボスト
ンの惨状に対して、本当に言葉がありません。小生、何があってもテロに
は屈しませんし、マラソンを走り続けます。


私事ですが、今年2013年は全部で10回以上のマラソンを予定していて、
このハンブルグマラソンは4回目です。次は6月に2回なのですが、
それぞれ夜の6時とか7時のスタート(夏のヨーロッパは夜10時になって
もまだ薄暗い)、と午前中にスタートするマラソンとはまた異なります
が、これからも記録更新を目指して練習に励みたいと思います。


皆さんもぜひ体を動かしてみて下さい-ウオーキングでもジョギングでも
いいのです、体を動かすことで日ごろのストレスやモヤモヤした気持ちが
なくなり、そして、足の裏を刺激することでいつもは思い浮かばないアイ
デアとか解決方法も見つかること、間違いありません。


Pride Berliner


ご意見・ご感想をお寄せ下さい。


pride-berliner2007 hotmail.co.jp
(2007とhotmailの間に@を入れてお送り下さい)


◇◆次回は6月4日(火)イタリア/ベネチアからの配信予定です◇◆
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
   
【北米・オセアニア編】【中南米・アフリカ編】【アジア編】
          【出戻り邦人】もよろしくね 

               ◇◇◇詳細は下記のHPで◇◇◇ 
         http://www.geocities.jp/detahome/
       各種問い合わせ先:oushuhen@hotmail.com

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 
電子出版 :出たっきり邦人【欧州編】
      <まぐまぐID:0000023690> 
発行協力 :まぐまぐ http://www.mag2.com/
発行責任者:欧州編ライター一同 連絡先:oushuhen@hotmail.com
H P  :http://www.geocities.jp/detahome/
BBS  :http://www.geocities.jp/detahome/
登録・解除:http://www.geocities.jp/detahome/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥