行政・政治・地域情報ニュース

行政・政治・地域情報ニュースのメルマガをWEBでご覧になれます。情報収集にどうぞ。

平和フォーラム・原水禁メールマガジン 第137号

平和フォーラム・原水禁メールマガジン 第137号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 平和フォーラム・原水禁メールマガジン  第137号
◆◇◆      2013年3月25日発行(月2回発行)
◆◇◆        フォーラム平和・人権・環境 原水禁国民会議
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平和フォーラム・原水禁のメールマガジンをお送りします。
転送は歓迎します。
アドレス変更やバックナンバー、配信停止などについては、お手数ですが、
一番最後に記載の操作をお願いします。

*** 目 次 *********************************************************

1.今号の焦点(平和フォーラム・原水禁および関係団体の活動と報告)
(1)3月31日に「朝鮮学校はずしにNO!すべての子どもたちに学ぶ権利を全国
   集会&パレード」
(2)「憲法問題連続学習集会」の第1回目を4月3日に開催
(3)3月28日に「性急なTPP交渉参加表明に反対する生産者・消費者行動」
(4)4月6日には青森で第28回「4.9反核燃の日全国集会」
(5)オスプレイ配備撤回・米軍基地問題を考える全国集会を4月13日~14日に開催
(6)4月20日に「食品表示の国際シンポジウム」が開催されます
(7)「主権回復国際社会復帰記念の式典」に関する事務局長見解(3月13日)
(8)「清水澄子さん(平和フォーラム副代表)を偲ぶ会」開かれる(3月17日)
(9)その他の今後の主な取り組み

2.原発関連コーナー~持続可能で平和な社会をめざして~
(1)7000人が参加し「原発のない福島を!県民大集会」(福島市・3月23日) 
(2)MOX燃料輸送・再処理工場運転に反対する申し入れ(3月22日)
(3)821万筆を超えて、「さようなら原発1000万人署名」も佳境に

3.刊行物のご案内
(1)パンフ「詳細解説 オスプレイの沖縄配備と全国での低空飛行訓練」
(2)パンフ「脱原発法をつくろう!」
(3)パンフ「制裁白書~許されざる在日朝鮮人に対する人権侵害」
(4)平和フォーラム・原水禁機関誌「ニュースペーパー」4月号

4.平和フォーラムホームページ各コーナー更新のご案内
(1)コリアン情報ウィークリー
(2)平和軍縮時評

**********************************************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今号の焦点(平和フォーラム・原水禁および関係団体の活動と報告)
────────────────────────────────────

(1)3月31日に「朝鮮学校はずしにNO!すべての子どもたちに学ぶ権利を全国
   集会&パレード」
 
 2月20日、文部科学省は、朝鮮学校への高校授業料無償化制度を適用しないことを
発表しました。これにより、高校無償化制度から朝鮮学校生徒だけが除外されること
となりました。高校無償化制度は、すべての子どもに学ぶ権利を平等に実現していく
上で重要な意義を果たすべきものであり、北朝鮮との政治的・外交的問題とは、一切
関係のないものです。
 全国朝鮮高級学校学生連絡会をはじめとする関係者や、平和フォーラムを含む各種
団体の呼びかけによって、3月31日に「朝鮮学校はずしにNO!すべての子どもたち
に学ぶ権利を全国集会&パレード」が開催されます。
 
 日時:3月31日(日)集会13:00~
 会場:東京・日比谷野外音楽堂(地下鉄「霞ヶ関駅」「日比谷駅」)
     ※地図 http://hibiya-kokaido.com/map.html
 内容:実行委挨拶/著名人の激励メッセージ/朝鮮高校生の公演(合唱と舞踊)
    各界代表アピール(朝鮮高校生、全国朝鮮学校校長会、朝鮮学校オモニ会)
    各地の報告/集会決議など
    ※パレード15:00~(日比谷野音~新橋~銀座~東京駅~常盤橋公園)

(2)「憲法問題連続学習集会」の第1回目を4月3日に開催

 改憲を公約に掲げる自民党の安倍首相や石原慎太郎前東京都知事を代表とする
日本維新の会などの動きに対し、平和フォーラムは毎月1回ペースで「憲法問題
連続学習集会」を開催し、著名人や憲法学者の方から講演・提起を受けていくこと
にしています。
 第1回を4月3日に開き、澤地久枝さん(作家)などの講演を受けます。どな
たも参加出来ます。

 日時:4月3日(水)18:30~20:30
 会場:連合会館(旧・総評会館)2階大会議室
 (地下鉄「新御茶ノ水」「淡路町」「小川町」B3出口前、JR中央線「御茶ノ
  水」徒歩5分)
  地図 http://rengokaikan.jp/access/
 内容:講演「私と憲法」講師・澤地久枝さん(作家)
        講演「憲法をめぐる状況と課題」講師・山内敏弘さん(一橋大学名誉教授)
 参加費:500円(資料代を含む)
 問合せ:平和フォーラム(電03-5289-8222)

(3)3月28日に「性急なTPP交渉参加表明に反対する生産者・消費者行動」

 安倍晋三首相は3月15日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加を表明
しました。平和フォーラムは、TPPは食料や農業、環境等に与える影響が大きい
ことなどから、慎重な検討が必要であると指摘してきました。交渉参加表明を受け
て平和フォーラムと農民団体は3月28日に「性急すぎるTPP交渉参加の撤回を求
める生産者・消費者集会行動」を行います。どなたも参加出来ます。

 日時:3月28日(木)13:30~16:00
 場所:参議院議員会館1階101会議室(地下鉄「永田町」「国会議事堂前」下車)
 内容:各団体あいさつ(平和フォーラム、生産者・消費者団体)/各党・関係団体
    意見表明/情勢・問題提起(鈴木宣弘東京大学教授)/関係省への要請
 問合せ:平和フォーラム(電03-5289-8222)

 ■政府のTPP交渉参加表明に対する平和フォーラムの声明はこちら(3月15日)
   http://www.peace-forum.com/seimei/20130315.html

(4)4月6日には青森で第28回「4.9反核燃の日全国集会」

 4月6日、青森市で第28回「4.9反核燃の日全国集会」「全国交流集会」が開催さ
れます。この集会は1985年4月9日に、青森県議会の全員協議会が六ヶ所村に核燃料
サイクル施設の受け入れを決めた日であることから、「反核燃の日」として、毎年抗
議の全国集会として開催されてきたものです。
 福島原発事故によって、プルトニウム利用政策はもとより原子力政策が破綻をして
おり、六ヶ所再処理工場の廃止に向けて大きな山場を迎えています。多くの方の参加
を呼びかけています。

●第28回「4.9反核燃の日全国集会」

 日時:4月6日(土)14:00~16:00
 会場:青森市「青い森公園」(青森県庁隣/JR「青森駅」7分)
 内容:屋外集会と市内デモ行進
 主催:核燃とめよう!全国実行委員会
    原水禁国民会議、原子力資料情報室、青森県反核実行委員会ほか
 問合せ:青森原水禁(電017-776-5665)

●「4.9反核燃の日全国交流集会」

 日時:4月6日(土)16:00~18:00
 会場:リンクステーション青森(旧青森市文化会館)大会議室
    ※地図 http://www.actv.ne.jp/~aobunspo/01_kaikan/kaikan_intro2.htm
 内容:講演「核燃料サイクルの破綻と脱原発」(仮)
       講師:海渡雄一さん(弁護士)
    六ヶ所再処理工場の現状報告
    福島原発事故の報告
    もんじゅについての報告
 主催:原水禁国民会議(電03-5289-8224)

(5)オスプレイ配備撤回・米軍基地問題を考える全国集会を4月13日~14日に開催

 米軍基地問題で安倍政権は3月22日に、普天間飛行場の移転先として、名護市辺野
古の埋め立て申請に踏み切るという、強行的な姿勢を示しました。沖縄だけではない
オスプレイの全国展開と日本全土の米軍基地化に反対し、平和フォーラムは市民グル
ープと共催し、4月13~14日に全国集会を開催します。どなたでも参加できます。

【全体会】
 日時:4月13日(土)14:00~17:30(開場は13:30)
 会場:東京「津田ホール」(JR「千駄ヶ谷駅」1分)
    ※地図 http://tsudahall.com/THHP/annai.html
 内容:提起「オスプレイ配備阻止と米軍基地縮小・撤去に向けて」
                        藤本泰成(平和フォーラム事務局長) 
    講演「オスプレイ配備をめぐる沖縄」
                        松元剛(琉球新報政治部長)
    報告「低空飛行訓練全国調査について」
                湯浅一郎(NPO法人ピースデポ代表)
        沖縄及び全国の基地問題の取り組み報告
 
【分科会】
 日時:4月14日(日)9:00~11:30
 会場:日本青年館(JR「千駄ヶ谷駅」「信濃町駅」、地下鉄「外苑前」)
    ※地図 http://www.nippon-seinenkan.or.jp/access/
 内容:「オスプレイ配備反対運動の展開」
    「低空飛行訓練と沖縄の実態」  
    「日米地位協定とオスプレイ全国展開」 
    「爆音問題と米軍基地再編」  
 主催:フォーラム平和・人権・環境(tel.03-5289-8222)
    米軍再編基地問題と闘う全国連絡会
    全国基地爆音訴訟原告団連絡会議
    オスプレイの沖縄配備に反対する首都圏ネットワーク

(6)4月20日に「食品表示の国際シンポジウム」が開催されます

 消費者庁は通常国会に新食品表示法案を提出する予定です。消費者団体は、
加工食品の原料原産地や遺伝子組み換え食品、添加物の表示など、消費者のた
めになる新たな食品表示法の制定を求めています。その一環として、「食の安
全・監視市民委員会」は、先進的な表示制度をもつEUと韓国からゲストを招
き、4月20日に食品表示の国際シンポジウムを開きます。

 日時:4月20日(土)13:30~17:00
 会場:連合会館2階203会議室(千代田区神田駿河台3-2-11)
        地下鉄「新御茶ノ水」「小川町」「淡路町」、JR「お茶の水」下車
   地図 http://rengokaikan.jp/access/
 内容:「消費者法としての食品表示法の問題点」
      岩本諭さん(佐賀大学教授)
        「EUの新食品表示規制について」
      アキコ・フリッドさん(スウェーデン・ヘイドーGMO!)
        「韓国の食品表示について」
      ムン・ウンスクさん(韓国・食品安全情報院)
 主催:食の安全・監視市民委員会(平和フォーラムも参加)

 ■詳しくはこちら http://www.fswatch.org/2013/4-20.htm

(7)「主権回復国際社会復帰記念の式典」に関する事務局長見解(3月13日)

  3月12日、政府主催の「主権回復国際社会復帰記念の式典」を、1952年の「サン
フランシスコ講和条約」が発効した4月28日に合わせて開催することが閣議決定さ
れました。これに対し平和フォーラムは、沖縄などが米軍の統治下におかれた
「屈辱の日」であることなどから、式典に反対する事務局長見解を出しました。

 ■見解はこちら http://www.peace-forum.com/seimei/130313.html

(8)「清水澄子さん(平和フォーラム副代表)を偲ぶ会」開かれる(3月17日)

 1月14日に亡くなった平和フォーラム副代表の清水澄子さんを偲ぶ会が、3月17日
に連合会館で開かれ、300人以上が参加して、生前の清水さんを偲びました。

 ■詳しくはこちら http://www.peace-forum.com/houkoku/130317.html

(9)その他の今後の主な取り組み

 3月27日 再処理とめたい! 経済産業省前行動(18:30~経産省別館前)
      http://www.peace-forum.com/gensuikin/katsudou/130327yotei.html
 3月30日 第6回強制動員真相究明全国研究集会(13:00~東京・東大駒場)
      http://www.peace-forum.com/houkoku/20130330chirashi.pdf
 4月11日 平和フォーラム常任幹事会(13:00~連合会館)
 4月24日 第88回原水禁全国委員会(13:00~東京・日本教育会館)
 4月24日 第15回平和フォーラム総会(15:00~東京・日本教育会館)
  4月27日 第84回中央メーデー(東京・代々木公園)
 5月3日 施行66周年憲法記念日集会(13:30~東京・日本教育会館)
 5月16~19日 復帰41年5.15沖縄平和行進
             (16日結団式、17~19日行進、19日県民大会)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 原発関連コーナー~持続可能で平和な社会をめざして~
────────────────────────────────────

(1)7000人が参加し「原発のない福島を!県民大集会」(福島市・3月23日) 

 3月23日、福島市「あづま総合体育館」を会場に、福島県内の団体や個人で構成
される大会実行委員会の主催で「原発のない福島を!県民大集会」が開催され、約
7000人が参加しました。実行委員長で福島県平和フォーラム代表の五十嵐史郎さん
が「この集会を福島に希望が持てるものにしたい」とあいさつ。ルポライターの鎌
田慧さんや、さまざまな立場からの県民の訴えがありました。

 ■詳しくはこちら
  http://www.peace-forum.com/gensuikin/news/130323news.html
 ■集会宣言はこちら
  http://www.peace-forum.com/seimei/130323.html

 ■県実行委員会のホームページはこちら
  (Ustreamによるインターネット中継の記録をご覧いただけます)
  http://fukushima-kenmin311.jp/

(2)MOX燃料輸送・再処理工場運転に反対する申し入れ(3月22日)

 関西電力は3月21日、高浜3号機用MOX燃料をフランスから輸送すると発表し
ました。まだ新安全基準も出来ず原発再稼働のめども立っていないのに、核兵器物
質プルトニウムを含んだMOX燃料をリスクの高い海上輸送をしようとしています。
これまで、輸送ルートに当たる世界各地から反対の声もあがっています。これを受
けて原水禁では、首相らに対して申し入れを行いました。

 ■申し入れ書はこちら http://www.peace-forum.com/gensuikin/news/mox.html

(3)821万筆を超えて、「さようなら原発1000万人署名」も佳境に

 「さようなら原発1000万人署名」は、3月12日現在の署名数は821万1092筆に
のぼりました。1000万筆の集約をめざし、引き続きご協力をお願いいたします。

 送付先:101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11
      連合会館1階 原水禁気付「さようなら原発」一千万署名 市民の会

 ■さようなら原発1000万人署名用紙はこちら
  http://bit.ly/VRFsVU(PDF)
  http://bit.ly/UzGvcJ(WORD)
  http://bit.ly/VcL3cS(PDF・英語版)

 ※首相と衆議院議長の交代に伴い、署名用紙を更新しましたが、これまでの署名
  用紙も引き続きお使いいただけます。

 ■新しい呼びかけチラシをつくりました
  http://bit.ly/13hq8al

 ■「署名キット(署名集めに必要なものとあったらいいもの)」はこちら
  http://sayonara-nukes.org/syomei_a/

 ■街頭署名用音源はこちらから
  http://sayonara-nukes.org/2011/12/111207news/

 ■ネット上からも署名ができます─オンライン署名フォームはこちら
  http://sayonara-nukes.org/shomei/pttn_frm_j/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 刊行物のご案内
────────────────────────────────────
(1)パンフ『詳細解説 オスプレイの沖縄配備と全国での低空飛行訓練』

 米軍の垂直離着陸輸送機オスプレイについての解説パンフを発行しました。14項
目にわたりオスプレイと低空飛行問題を解説しています。運動にご活用ください。

 体裁:A5判40ページ
 内容:「オスプレイとは何ですか?」「日本にはどのような関係がありますか?」
    「オスプレイは危険な飛行機なのですか?」「低空飛行訓練にはどのよう
    な問題がありますか?」などをわかりやすく解説
 頒価:100円(送料別)
 発行:平和フォーラム(tel.03-5289-8222)

(2)パンフ「脱原発法をつくろう!」

 脱原発基本法の制定をめざして、2012年8月に設立された市民団体「脱原発法
制定全国ネットワーク」(原水禁・平和フォーラムも呼びかけ団体)が、法案の
内容やそのねらいをQ&A形式で解説するパンフ「脱原発法をつくろう!」をつ
くりました。原水禁・平和フォーラムでも取り扱っています。ご活用ください。

 体裁:A5判37ページ
 内容:脱原発基本法案/脱原発基本法 提出・賛成・賛同議員
    脱原発法案Q&A/脱原発法で原発推進の国策にとどめを
    代表世話人・呼びかけ団体
 頒価:300円(送料別)
 製作・発行:脱原発法制定全国ネットワーク
 申込:原水禁(tel.03-5289-8224)

(3)パンフ「制裁白書~許されざる在日朝鮮人に対する人権侵害」

 日朝国交正常化連絡会は在日朝鮮人の生活と権利を脅かす日本政府の制裁措置に
ついて、内容と不当性をまとめたパンフを発行しました。ご活用をお願いします。

 体裁:A5判40ページ
 編集:東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会
 内容:日朝関係のなかの制裁措置/朝鮮民主主義人民共和国に対する制裁の実態/
    高校無償化の朝鮮学校除外/日本政府への要望書/関連資料
 頒価:300円(送料別・30部以上は割引あり)
 発行:平和フォーラム(tel.03-5289-8222)

(4)平和フォーラム・原水禁機関誌「ニュースペーパー」2013年4月号

 ・インタビューシリーズ 許すな!憲法改悪・市民連絡会 高田 健さんに聞く
 ・基地問題の運動―全国展開をめざそう
 ・「教育再生」のあり方、学びの本質を考える
 ・問題が山積するTPP交渉参加表明
 ・六ヶ所再処理工場は運転前に停止を
 ・3月9日~11日、各地で脱原発の集会
 ・MOX燃料輸送と再処理開始
 ・ピースデポの活動紹介
 ・各地の活動紹介/映画評 ほか

 ■ニュースペーパーの記事の内容、バックナンバーはこちら
  http://www.peace-forum.com/newspaper/

 ※パンフ等のお申し込みはFAX、またはメールでお願いいたします。
 (fax.03-5289-8223 メール:peace-forum@jca.apc.org)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 平和フォーラムホームページ各コーナー更新のご案内
────────────────────────────────────

(1)コリアン情報ウィークリー

第493号 「代案放送」100万人の夢に向かって、「国民TV」第一歩
    http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly130311.htm
第492号 双龍(サンヨン)車 送電塔 籠城「病魔と100日」
    http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly130304.htm
第491号 盧武鉉前大統領借名口座」発言、「チョ・ヒョノ元警察庁長法廷拘束」
    http://www.peace-forum.com/korean/weekly/koreaweekly130225.htm

(2)平和軍縮時評

 「集団的自衛権」議論は憲法改悪への序章―安倍タカ派政権の本質は対米追従
  田巻一彦
    http://www.peace-forum.com/p-da/130228.htm

------------------------------------------------------------
編集後記
------------------------------------------------------------
 3月23日に福島市で開催された「原発のない福島を!県民大集会」。
私も参加してきましたが、特にさまざまな立場にある県民の方々のお
話は、とても胸に迫るもので、非常に中身の濃い集会だったように思
います。私も準備を手伝うため前日から会場に入ったのですが、車で
の移動だったため交通渋滞などもあって、到着したときには主だった
作業は終了しており、申し訳ない気持ちでした。一応、こちらは県外
からの参加者という立場でもあり、集会での発言だけは最後まで座っ
て聞かせていただきました。とはいっても、メイン会場は超満員で、
サブアリーナでモニターを見ていたのですが。

 集会後、いわき市へ移動して一泊。翌日は地元の方の案内で、被災
地の現状を見学する機会を得ました。マイクロバスで海沿いを通って
見た、以前は住宅であったらしき場所の光景。コンクリートむき出し
の土台だけが寒々しく露わになっていて、見方によってはこれから家
が一斉に新築されるかのようでもありました。2年が経ち、新築の家
も見られましたが、多くの方はもう津波が恐ろしくて、そこへは帰れ
ないといいます。

 となりの楢葉町は震災以来、全国的に名前が知れ渡った町の一つで
しょう。町に人が居ない、住宅があっても人が住んでいないというの
は、やはり異様でした。現在、楢葉町は日中のみ帰宅することができ
るけれど、夜間の立ち入りは禁止されているとのこと。私もそうでし
たが、そういう現状を知らない人も多いのではないでしょうか。そん
な中で、私がいちばん印象深かったのは、町内にある「JR竜田駅」
でした。

 駅前にあった「2011年3月19日~4月5日」と開催日程が書かれた
イベントの看板。駐輪場に並んでいる学生の通学用自転車。止まった
ままの時間。閉鎖されている駅のホームへ立って、ここで一日中待っ
ていても、電車は来ないのだなと思いながら、ふと震災前の駅の様子
を想像しました。そこでは、他には誰もいないホームで、高校生のカ
ップルがはずかしそうに並んで座っていました。想像の中の二人は今
どこでどうしているのだろう。幻を思いながら、原発というものの罪
深さをかみしめました。

 メールマガジン次号は、4月10日発行予定です。(阿部)

------------------------------------------------------------
連絡先等
------------------------------------------------------------

[平和フォーラムメールマガジン]
発行:フォーラム平和・人権・環境、原水爆禁止日本国民会議
(〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11連合会館内)

◆内容についてのお問い合わせは、平和フォーラムまで。TEL03-5289-8222
peace-forum@jca.apc.org

◆このメールに関するご意見・ご要望、又は、転載を希望する場合は、以下ま
でお願いします。
peace-forum@jca.apc.org