行政・政治・地域情報ニュース

行政・政治・地域情報ニュースのメルマガをWEBでご覧になれます。情報収集にどうぞ。

「大仏さんのつぶより情報」

「大仏さんのつぶより情報」

奈良県メールマガジン 
 ━━━━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━
      ┃大┃仏┃さ┃ん┃の┃つ┃ぶ┃よ┃り┃情┃報┃
 ━━━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━
     @@@     3つの世界遺産がある。それは「奈良県」!!
     @@@@ 
    @@@@@ 
    @  ・  @   奈良県からのメールマガジン第342号です。
     ┃ ┃    毎月10日、25日(月2回)
    0   0      最新情報をお届けします。
      ━ 
         ■  ■ 
      ■   ■■■■     ●VOL.342(2013.3.25)
    ■■    ■■■■   ●発行者:奈良県広報広聴課
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┌─┐┌─┐┌─┐
  も  く  じ 
 └─┘└─┘└─┘ 
   ■鹿くんのふ~んなるほど…… 桜満開! 大和郡山 お城まつり
   ■奈良県からのニュース……… 県立ジュニアオケ定期演奏会 ほか
   ■地域の話題…………………… 春の神武祭 ほか
   ■季節の伝統行事・特別開扉… 興福寺の国宝特別公開 ほか
   ■ホームページ新着情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ♪「うふふ川柳」募集中♪
 皆さんからいただいた思わず「うふふ」と笑みがこぼれるような川柳を、
 県広報誌「県民だより奈良」で毎月掲載します。特に「うふふ」な作品
 には素敵なプレゼントも!現在募集中のお題は、6月号の「父のクセ」。
 川柳作品と住所・氏名・年齢・職業か学年・電話番号・匿名希望の方は
 その旨を koho2@office.pref.nara.lg.jp へお送りください。4/20締切。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 今月の読者プレゼント
 ~イタリアンのお食事券をゲットしよう♪~

 「大仏さんのつぶより情報」をご愛読いただきありがとうございます!
 今月は、県広報誌「県民だより奈良」の「新発見おいしい奈良」でレシピ
 を紹介している、奈良市のイタリア料理店ラ・クロチェッタ
 (TEL 0742-51-5660)のお食事券千円分を、県の携帯版メルマガ「ミニな
 ら」の読者と合わせて、抽選で5名の方にプレゼント!応募は、3月末ま
 でに下記URLから。
 周りの人にもメルマガ登録をすすめてくれると嬉しいな♪

 「大仏さんのつぶより情報」の登録はこちらから
 http://www.pref.nara.jp/koho/nara-merumaga/ 
 応募はこちらから
 https://www.secure.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=1341

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  ┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐
    は  じ  め  に 
  └─┘└─┘└─┘└─┘
 春の日差しに誘われて、散歩に出かけると、つくしがニョキニョキ。
 それに、いままで気づかなかった発見がいくつもいくつも。
 びっくりもあれば、???もたくさん。
 思わず、誰かに伝えたくなる春です。
 
   ¥   ¥
   ¥   ¥    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ¥    ¥         鹿くんのふ~んなるほど。。。
    ^ ^     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ┃  ┃              知られざる奈良の魅力を語る
   “   ”/       今回は「桜満開! 
     ●              大和郡山 お城まつり」の巻
 
 県内各地の桜もつぼみをイッキにふくらませて、いままさに春本番!

 というわけで、桜名所のひとつ、大和郡山の郡山城跡の桜を今年で53
 回目の開催となる「お城まつり」と絡めて紹介するね。

 そもそも郡山城の桜の始まりは、1585年、豊臣秀吉の弟・秀長が郡
 山城の城主になった際、多武峰(とうのみね)(談山神社)の桜を城内
 に移したのが最初。談山神社の桜はいまも知られるところだから、兄弟
 関係になるのかな。

 その後、1724年、甲府から国替えで城主となった柳沢吉里(よしさ
 と)(父君は5代将軍・徳川綱吉に仕えた柳沢吉保(よしやす))が桜
  を増やしたらしいんだ。この頃から郡山城の桜は「御殿桜(ごてんざく
 ら」と呼ばれるようになったんだって。

 大和郡山は金魚の町としても有名だけど、郡山に金魚を持ち込んだのも
 吉里なんだよね。

 明治の世になって城郭はなくなってしまったけど、1880年、旧藩士
 たちが本丸跡に柳沢神社を建て、周りに旧藩邸の桜を移植などして、桜
  は前にも増してたくさんになっていったらしい。夜になると、かがり火
 を焚(た)いて「夜桜」を楽しむようにもなったそう。

 1911年になると、当時の三木忠方(みき ただかた)町長が桜の老
 齢化を気にして(ソメイヨシノは樹齢60年ともいうもんね)、城跡に
 新たに3千本を植樹。かがり火も電灯に替えたんだ。

 1921年の大阪電気軌道(いまの近鉄)開通に伴い、大阪方面からの
 花見客もイッキに増えたらしい。

 1954年、大和郡山市が誕生し、1961年、当時の観光協会・広瀬
  元次郎(ひろせ がんじろう)会長が城跡周辺にたくさんの石仏や墓石
 があるのを見て、これらを供養し慰めることが大和郡山市の発展につな
 がると「数珠くり法要」を始めるんだ。これが「第1回お城まつり」に
 なるんだね。

 第1回は5月5日こどもの日に開催されたけど、第2回以降は桜の開花
 時期に毎年開催されていた金魚品評会と合流、市あげての観光行事とし
 て、今日のようなまつりに発展していくんだ。

 まつりに歴史ありだよね。

 さてさて、3月29日(金)~4月12日(金)の日程でまもなく開催
 される「第53回 大和郡山お城まつり」の主なイベントも紹介してお
 こう。

 ・「金魚品評会」……柳沢神社前
 1907年から桜開花時期に開催されている行事。高級金魚を一堂に集
 めて品評、金魚ファンの目を楽しませる。即売会も。

 ・「時代行列」「白狐渡御(びゃっこおわたり)」……市内巡行 ※雨
 天中止
 「時代行列」には、源義経、静御前、戦国武将も登場。「白狐渡御」は
 子どもたちが白衣に狐の面をつけて市内を練り歩く。
 
 ・「市民パレード」……市内巡行 ※雨天中止
 市内の中学校・高校等のマーチングバンド、警察音楽隊、地元企業・団
 体のダンスチームなどが登場。

 ほかにもさまざまなイベントが目白押し。満開の桜と共に楽しもう。

 【第53回 大和郡山お城まつり】
 □3/29(金)~4/12(金) 9時~21時
 □郡山城跡一帯(大和郡山市城内町)
  □問合せ=大和郡山市観光協会 0743-52-2010
 大和郡山市地域振興課 0743-53-1151
 http://www.yk-kankou.jp/

     @@@
   @@@@@
   @   ・   @   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ ┃         奈良県からのつぶよりニュース
   0   0    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ○<<<
 ________________________________
 ■おしらせ・イベント・講座・募集etc.
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ●県立ジュニアオーケストラ 第2回定期演奏会
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □3/30(土) 14時半開場/15時開演
   □県文化会館(奈良市登大路町)
   小学生~高校生で構成されるジュニアオーケストラがクラシックや
   スタジオジブリの名曲を披露する。ゲストは若きチェリスト・横坂
   源(げん)。入場無料(自由席)。申込方法等くわしくは下記より。
   □問合せ=県文化・教育課 0742-27-8478
   http://www.pref.nara.jp/item/94215.htm#moduleid23105

   ●奈良県社会教育センター研修棟の愛称募集中!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   葛城市にある生涯学習講座、企業研修、スポーツ合宿などに利用さ
   れている施設に親しみやすい愛称をつけよう。応募方法等くわしく
   は下記より。〆切=4/12。
   □問合せ=県人権・地域教育課 0742-27-9837
   http://www.pref.nara.jp/item/93130.htm#moduleid28051

   ☆ほかにも県関連の情報がいっぱい! くわしくは
   http://www.pref.nara.jp/koho/jyoho/jyohoitiran.htm
   
   **** 
    ********            ━━━━━━━━━━━━━
     ****** ****   ******       季節のつぶより新鮮情報
       ┃ ****** ********     ━━━━━━━━━━━━━
             ┃    ******          季節ごとの情報を
           ┃       新鮮なうちにお届けします
                 大和の風物詩を感じてください
 ________________________________
 ■1■地域の話題 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ●なら記紀・万葉プロジェクト
    「春の神武祭」~光の伝説 まほろばの邂逅(かいこう)~
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □4/1(月)~7(日)
      1(月)~6(土)18時~21時:橿原神宮ライトアップ
      6(土)19時~:タケカワユキヒデ
               トワイライトコンサート
      7(日)10時~16時:参道パレード、フリーマーケット、
               神宮森のカーニバル、ふれあい朝市ほか
   □橿原神宮とその周辺(橿原市)
   「神武さん」の愛称で親しまれる橿原神宮春の祭典!
   □問合せ=橿原市コールセンター 0744-21-2525
   http://www.kashihara-kanko.or.jp/jinmusai/index.html

   ●高取町 土佐街なみ「第7回 町家の雛めぐり」
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □開催中~3/31(日) 10時~16時
   □夢創舘、雛の里親館、壺阪寺ほか土佐街なみ一帯(高取町)
   約100軒の町屋が雛人形や自宅を公開する。見学無料。
   期間中は連日さまざまなイベントが目白押し。くわしくは下記より。
      □問合せ=高取町観光案内所「夢創舘」 0744-52-1150
   http://www.hinameguri.jp/

   ●大和高田市 名所「高田千本桜」
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □見頃~4月上旬
   □大中公園、高田川畔ほか
   公園を中心に高田川両岸に咲く見事な桜。今年の見頃は若干早め。
   □問合せ=大和高田商工会議所 0745-22-2201

   ●市民法律講座「弁護士に依頼する方法とポイント」
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □4/13(土) 13時~15時
   □奈良弁護士会館(奈良市中筋町)
   広く一般市民に法的知識を知ってもらうための講座(毎月開催)。
   受講無料。申込方法等くわしくは下記より。
   □問合せ=奈良弁護士会 0742-22-2035
   http://www.naben.or.jp/sdm_annai.html

 ________________________________
 ■2■伝統行事・特別開扉 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ●興福寺 国宝特別公開2013 南円堂・北円堂
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □4/12(金)~6/2(日) 9時~17時
   南円堂(なんえんどう/重要文化財)創建1200年を記念しての
   長期特別御開帳。
   拝観料=大人1,200円/中高生800円/小学生400円。
   □問合せ=興福寺(奈良市登大路町) 0742-22-7755
   http://www.kohfukuji.com/

   ●長谷寺 本尊大観音尊像特別拝観
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □開催中~5/31(金) 9時半~16時半
   大観音尊像の高さは木造の仏様として日本最大級の10.18メー
   トル! 特別拝観中は大観音の御足に触れることもできる。
   特別拝観料1,000円(別途入山料500円要)。
   □問合せ=長谷寺(桜井市初瀬) 0744-47-7001
   http://www.hasedera.or.jp/

   ●金峯山寺 蔵王堂秘仏ご本尊ご開帳(金剛蔵王権現立像など)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   □3/30(土)~6/9(日) 8時半~16時半
   迫力ある金剛蔵王権現立像(重要文化財)の特別公開。拝観料の一
   部は仁王門(国宝)の修理費に充てられる。拝観 蔵王堂入堂料=
   大人1,000円/中高生800円/小学生600円。
   □問合せ=金峯山寺(吉野町吉野山) 0746-32-8371
   http://www.kinpusen.or.jp/

   ☆ほかにも行事がいっぱい! くわしくは
   http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/

 ________________________________
 ■3■花だより    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   いま見頃なのは、
   奈良公園、長谷寺、大野寺、法隆寺、石舞台古墳ほかの桜。

   くわしくは
   http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ホームページ新着情報 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ◎南海トラフ巨大地震の被害想定について
 http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=43460#itemid43460

 ◎「県民Webアンケート」会員募集
 http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=43409#itemid43409

 ◎平成25年度「緑の募金」活動について
 http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=43437#itemid43437

 ┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐ 
  つ  ぶ  や  き 
 └─┘└─┘└─┘└─┘
 電車のなかで耳にしたおばあちゃんたちの会話。
 「なんぼトシとっても春が来たら、ええことあるんちゃうかと思って、
 うきうきどきどきするわ」
 「ほんまほんま」
 ……春です。

 ================================
 ●県庁からたくさんメールマガジンを配信しています
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※読者登録はこちらから! 
   http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1324.htm
 ★携帯版メルマガ「ミニなら」        (広報広聴課)
   http://www.pref.nara.jp/koho/nara-merumaga/mininara/index.htm
 ★「まほろば地域づくり情報」        (文化・教育課)
   http://www3.pref.nara.jp/chiiki/dd.aspx?menuid=1241
 ★「ボランティア情報誌Vio」       (協働推進課)
   http://archive.mag2.com/0000049172/index.html
 ★「E - 夢 はっしん!」           (教育委員会)
   http://www.pref.nara.jp/kyoikuk/mailmaga/index.htm
 ★「Lib Info NARA-奈良県立図書情報館通信」(図書情報館)
   http://www.library.pref.nara.jp/netservice/mailmagazine.html
 ★「ワーク・ならネット」          (雇用労政課)
   http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_itemid-51555.htm
 ★「奈良県職員採用フラッシュ!」      (人事委員会事務局)
   http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-11934.htm
 ★「安全・安心レター」       (安全・安心まちづくり推進課)
   http://www.pref.nara.jp/anan/Anzen_Anshin_letter.htm
 ★「なら出会いセンター」 http://www.naradeai.pref.nara.jp/
 ================================
  関 連 リ ン ク
 ★奈良の魅力映像BOX
   http://www.miryoku.pref.nara.jp/
 ★奈良県観光情報 大和路アーカイブ
   http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/
 ★FEEL奈良
   http://www.feel-nara.jp/
 ★情報ファイル・今月のイベント・講座・募集・試験・文化施設情報
   http://www.pref.nara.jp/koho/jyoho/jyohoitiran.htm
 ★報道発表資料・・・・・・・毎日出ている県からの報道資料
   http://www3.pref.nara.jp/hodo/
 ★「大仏さんのつぶより情報」バックナンバー
  http://archive.mag2.com/0000068638/index.html
  http://www.melma.com/backnumber_49536/
  ※テキストのみ版 http://www.melma.com/backnumber_160961/
    音声読み上げソフトをお使いの方にオススメです
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行:奈良県広報広聴課
    〒630-8501 奈良市登大路町30 
    TEL 0742-27-8326
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◎マガジンに関するお問い合わせやご意見メールは
  koho2@office.pref.nara.lg.jp
 ◎県政に対するご意見は「県政の窓」 http://www.pref.nara.jp/kensei/
 ◎登録/解除は http://www.pref.nara.jp/koho/nara-merumaga/
 ◎送信メールアドレスの変更は一旦配信解除してから新規登録ください