行政・政治・地域情報ニュース

行政・政治・地域情報ニュースのメルマガをWEBでご覧になれます。情報収集にどうぞ。

「われら自身のこえ」を届けます(364号)☆DPI次世代障害者リーダー育成・エンパワメント事業のお知らせ☆

「われら自身のこえ」を届けます(364号)☆DPI次世代障害者リーダー育成・エンパワメント事業のお知らせ☆

☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「われら自身の声」を届けます!

    DPI日本会議メールマガジン(13.03.15)第364号
       DPI-JAPAN Mail Magazine
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、DPIメルマガ編集部です。

今号では、DPI日本会議が来年度にキリン福祉財団の助成を受け実施する、
「DPI次世代障害者リーダー育成・エンパワメント事業」のお知らせです。

■===============================■

~もくじ~
1)「DPI次世代障害者リーダー育成・エンパワメント事業」実施のお知らせ
2)各被災地センターの動きをお届け!ブログのご案内

■===============================■


1)「DPI次世代障害者リーダー育成・エンパワメント事業」実施のお知らせ
 
1980年代以降、障害者運動は、障害のある当事者主体、
「われら自身の声」により進めることを旗印としてきました。
今、この当事者主体の「魂」を継承し、
発展させていく次世代の障害者のリーダーが必要です。
 
こうした「当事者主体」の原則を主軸にして、
障害者運動の精神を受け継ぐ当事者のエンパワメントを目的として、
「次世代障害者リーダー・エンパワメントスクール」を実施することになりました。
 
当スクールの具体的な目的は、以下の3つです。
(1)研修生一人一人の障害者運動に対する方向性の明確化
(2)今後の障害者運動の戦略立案の具体的な知識や、方法の習得
(3)今後の障害者運動のネットワークの構築と強化
 
4月から2ヶ月に1回の計6回、
講義、グループディスカッション、報告会等々行い、
他に合宿なども予定しています。
 
先輩障害者リーダーの方々がこれまで刻まれてきた当事者運動の歴史や、
現状の課題、経験談などを聞き、そこから多くを考え、
学べるチャンスです。
私たちはこのスクールを通じて、
次世代の障害者運動を担うリーダーが育つことを願っています。
 
■期 間 2013年4月から2014年3月(2ヶ月に1回、全6回。他に合宿も予定) 
■会 場 東京都千代田区、新宿区等
■参加費 無料
■宿泊費、交通費 遠方からの参加者の方についてはご相談下さい。
        (宿泊場所については、こちらで確保はいたしませんので、
         必要な方は各自でご手配下さい)
■募集人数 15名程度。障害当事者で、原則として年間通して出席できる方。
 ※応募者多数の場合は、選考となり、結果は後日お知らせさせて頂きます。
■募集締切日 3月22日(金)
 
■プログラム
<第1回> 
 4月19日(金) 
 11:00~19:00 オリエンテーション、講義、グループディスカッション
 19:15~20:30 懇親会
 講義テーマ:「日本における自立生活運動の発端と発展の経過等について(仮)」

<第2回> 
 7月5日(金)13:00~20:30、6日(土)10:00~お昼まで
 内容:講義、グループディスカッション、報告会
 講義テーマ:「障害者制度改革のこれまでの経過とこれからに向けて(仮)」
 
<第3回><第4回>
 日時:第3回は8月、第4回は10月開催で1泊2日の予定。
 内容:講義、グループディスカッション、報告会
 ※講義テーマ、講師については参加者からの希望をもとに検討する。
 
<第5回><第6回>
 日時:第5回は12月開催、第6回は2月開催で1泊2日の予定。
 内容:PCM(プロジェクトサイクルマネジメント)手法の研修
    及び今後の障害者運動の戦略立案、報告会
※上記以外に合宿も予定。
 
▽応募方法等の詳細はこちら
http://dpi.cocolog-nifty.com/website/work/yoko_empowerment0307.doc
 
○主催 特定非営利活動法人DPI日本会議  
○お問合せ
担当:田丸(たまる)、鷺原(さぎはら)、笠柳(かさやなぎ) 
Tel:03-5282-3730/Fax:03-5282-0017 
メール:tamaru@dpi-japan.org(田丸)
 


2)各被災地センターの動きをお届け!ブログのご案内

【岩手県】
▼被災地障がい者センターみやこ『3/9 およれんせの会』
http://20110311iwate.blog27.fc2.com/blog-entry-176.html

【宮城県】
▼NPO法人 奏海の杜(被災地障がい者センター南三陸)『2年経ちました』
http://blog.canpan.info/hsc_kenpoku/archive/110

▼被災地障がい者センター石巻『「にょっきり!」5号、発行しました』
http://blog.canpan.info/hsc_ishinomaki/archive/52

▼CILたすけっと『【情報】機関誌「【3・11から2年】全国からたくさんの仲間が会いに来てくれました』
http://blog.canpan.info/tasuketto/archive/949

【福島県】
▼JDF被災地障害者支援センターふくしま(ホームページ)
http://jdf787.com/

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★ぶつぶつ★

DPIでは、これまで、アフリカ地域の障害当事者などを中心に、
長年研修を行ってきました。

その中で、国内の若手当事者にもDPIの当事者運動の歴史を
伝えていかなければという声は常に上がっていました。

今号でご案内した、
満を持して実施されるエンパワメント事業が、
今後の当事者運動をリードすする人材を多く生み出す
きっかけとなることを期待されています。

来年度、この事業を盛り上げていきたいと考えています。
(まる)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

---募集中!!---
☆オンラインで寄付ができるようになりました
(東北太平洋沖地震 障害者の避難生活を支えます)
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10190
(DPIアジア太平洋支援)
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=233
(DPI障害者権利擁護センター支援)
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=234
(ブラジルの非識字の障害者を対象としたエイズ教育のプロジェクト)
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10088

●皆様の情報・投稿などを募集中。メール、お電話でも結構です。
 DPI日本会議事務局まで。

●DPI季刊誌「DPI」広告主募集中!
 詳細はこちら→http://dpi.cocolog-nifty.com/website/work/dpi_kikansi_koukoku.pdf

●正会員(団体のみ)、賛助会員(団体・個人)を募集中。
 詳細はホームページまで→ http://www.dpi-japan.org/help/sanjyo.html

●お友達にも、ぜひ、DPI日本会議メールマガジンへのお誘いを!
http://www.dpi-japan.org/info/mailmaga.html 

●特定非営利活動法人DPI日本会議は認定NPO法人を取得しました
 今後とも、皆様方の一層のご支援を心よりお願い申し上げます。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞